記事内にPRが含まれています

【目的別に厳選】コスパの高い格安オンライン英会話スクール3選

EF English Live

「英会話を上達させたい。でも、レッスン料は低く抑えたい」

このようにコスパの高い英会話スクールを探している人は多いのではないでしょうか。

私もコスパを重視して英会話スクールを選びました。

「なるべくお金をかけずに英会話を上達させたい」といっても、人によって英会話スクールの選び方は様々だと思います。

「仕事で英語を使うから、ビジネス英会話に特化したスクールがいい」という人もいるでしょう。
「ネイティブ講師からレッスンを受けたい」という人もいれば、「単純に量をこなしたい」という人もいるかもしれません。

目的に合った英会話スクールを選びたいですよね。

今回の記事では、外国人上司のもとで働くTOEIC950の私が、「英会話スクールに求めるもの」ごとにおすすめのオンライン英会話スクールを3つピックアップしています。

目的別 おすすめ英会話スクール3選

3つのスクールの中で気になる英会話スクールが見つかったら、まずは無料体験レッスンを受けてみましょう。
体験レッスンを受けるだけならタダですので、体験レッスンをはしごしてみるのもアリだと思います。

ビジネス英語ならビズメイツがおすすめ

「仕事で英語での会議についていけない。ビジネス英会話ができるようになりたい」

こんな人におすすめなのが、ビズメイツです。

私もこの理由でビズメイツを選びました。

ここでは、「ビジネス英会話力を伸ばしたい」という人にビズメイツがおすすめな理由を紹介していきます。
ビズメイツの詳細が気になる方は、こちらの記事も併せてご覧ください。

ビズメイツは「ビジネス特化型」オンライン英会話スクール

ビズメイツの特徴は、「ビジネス英会話に特化したスクールである」ということです。

大半の英会話スクールは、日常英会話、ビジネス英会話、旅行英会話、文法、発音といった様々なコースを提供しています。

一方、ビズメイツにはビジネス英会話コース以外ありません
会社のノウハウやリソースをすべてビジネス英会話のみに集中させているのです。
講師もビジネス英会話の教え方のみに特化できますので、より質の高いレッスンの提供が可能です。

ビズメイツはビジネス経験のある講師のみを採用

ビジネス英会話コースを提供していても、講師にビジネス経験がないというスクールは多いです。
学生がビジネス英会話コースのレッスンを担当しているスクールもあります。

ビジネスで使える英会話を学びたいと思う人が、学生からビジネス英会話レッスンを受けたいでしょうか。

実際に仕事をしたことがなければ、実践的なアドバイスをすることは難しいでしょう。

一方、ビズメイツはビジネス経験がある講師のみを採用しています。
ビジネス経験があるので、テキスト以外にも自身の経験に基づいた実践的な英会話を教えてくれます。
ビジネス経験はエンジニアや会計士など、講師によって経歴は様々です。

「会社で海外経理を担当し、海外子会社との英語での会議をする機会がある」という人は、会計士の講師のレッスンを受けてみましょう。
経理特有の言い回しや数字の説明の仕方など、仕事に直結する英語を学べます。

目的に合わせて選べる教材

ビズメイツでは、目的に応じて受講者が教材を選択できます

ビズメイツの教材
  • Bizmates Program:生徒のレベルに合わせた基本教材
  • Other Program:電話会議や海外出張など、ビジネスシーン別教材
  • Assist Lesson:面接対策やプレゼン練習といった生徒のビジネス課題をサポート
  • Discovery:時事ネタや哲学ネタを題材にしたディスカッション

Bizmates Programでビジネス英会話を網羅的に学ぶ

ビズメイツの基本教材はBizmates Programです。
Bizmates Programでは、ビジネス英会話で必要になるフレーズや考え方を網羅的に学んでいきます

ビジネスシーンを想定した例文や対話を通して単語やフレーズをINPUTした後、Q&AやロールプレイでOUTPUTをするという流れになっています。

毎回のレッスンでINPUTとOUTPUT両方を行うことにより、学んだことを定着させていきます。

ビズメイツでは受講者のレベルに合わせて30段階の教材が用意されています。
「ビジネス英会話は難しそう」と思っている英会話初級者の方でも安心して受講できます。

ビジネスシーン別教材Other Programであなたのニーズを満たす

「電話会議に特化してレッスンを受けたい」
「海外出張を控えているので対策をしたい」

このようにピンポイントな要望がある場合は、Other Programの教材を選ぶとよいでしょう。
以下の電話会議の教材を選べば、電話会議で必要となる単語や言い回しを集中的に学べます。

Other Programs 電話会議テキストサンプル

Bizmates Programで体系的にビジネス英会話を学び、必要に応じてOther Programでスキル強化していきましょう。

毎日受講可能で格安の料金設定

ビズメイツのレッスンは毎日受講可能です。毎日1レッスンのスタンダードプランを選んだ場合、月額13,200円で毎日25分のオンラインレッスンを受講できます。

毎日レッスンを受けた場合、レッスン1回あたりの料金は425円です。
ビジネス英会話レッスンをスタバのコーヒー1杯ほどの料金で受けられるのは破格といえます。

毎日受講することでコスパと英会話力を最大化できます。

通学型のビジネス英会話スクールは、レッスンは週に1、2回程度で、レッスン1回あたりの料金も高額です。

また、他のオンライン英会話スクールでは安価でビジネス英会話コースを提供していますが、数あるコースのうちのひとつという位置付けであったり、講師も学生が混じっていたりと、ビジネス英会話を本気でやりたい人には物足りないかもしれません。

料金を抑えつつ質の高いレッスンを受けられるコスパの高いビジネス英会話スクールとして、ビズメイツをおすすめします。

無料体験レッスンは1回のみ

無料体験レッスンを2回受けられるスクールもありますが、ビズメイツで受けられる無料体験レッスンは1回のみです。まずは一度レッスンを体験してみてはいかがでしょうか。

オンライン英会話 Bizmates(ビズメイツ)

【もはや留学!?】圧倒的なレッスン量のネイティブキャンプ

「とにかくいっぱい英会話をしたいけど、料金は抑えたい」という人におすすめなのが、ネイティブキャンプです。

ネイティブキャンプの詳細はこちらの記事で紹介していますので、気になる方は併せてご覧ください。

レッスン回数無制限

ネイティブキャンプは「レッスン回数無制限」という驚きのプランを提供しています。
月額6,480円で、24時間365日好きな時間に好きなだけレッスン受講可能です。
1回のレッスンは25分です。

例えば休日であれば、朝から夜まで10回以上レッスンを受けることもできます。
一日中レッスンを受けられるとなると、これが本当の「お茶の間留学」です。
語学学校で朝から夕方まで授業を受けているのと変わりません。

ネイティブキャンプなら、飛行機に乗らなくても留学ができてしまいます。

いつでもどこでもすぐにレッスン可能

ネイティブキャンプではいつでも思い立ったときにレッスンが可能です。それが「今すぐレッスン」というシステムです。

通常のオンライン英会話スクールであれば、レッスンの開始時間は30分ごと決まっています。18:00のレッスンを逃すと、次は18:30まで待たなければなりません。

その点、ネイティブキャンプでは、スタンバイしている講師を見つけたら、電話をかける感覚ですぐにレッスンを開始できます。前もって予約をしなくてもレッスン受講ができるのです。

必ずしも25分受ける必要はなく、スキマ時間に10分だけレッスンを受けることも可能ですよ。

スマホでもレッスンを受けられるので、昼休みや待ち時間など、何もしていなかった時間を英会話の時間に変えられるのです。

ネイティブ講師のレッスンも受講可能

ネイティブキャンプの講師の国籍は130カ国にのぼります。フィリピン人講師が多数を占めますが、アメリカ、カナダなどネイティブ講師も在籍しています。

「ネイティブの発音やイントネーションを身に付けたい」という人は、ネイティブ講師のレッスンを受けるのが近道でしょう。

ネイティブ講師のレッスンは追加料金あり

ネイティブキャンプの通常会員であるプレミアムプラン会員は、「今すぐレッスン」でのネイティブ講師のレッスンは受けられません。
ネイティブ講師とのレッスンをするには、「コイン」を別途購入した上で予約が必要です。

予約に必要なコインは講師によって異なります。
アメリカやカナダといった国籍の講師の予約には、おおむね500コイン程度が必要になります。
同じネイティブスピーカーでも、南アフリカの講師であればコインの必要のない講師もいます。

ネイティブのレッスン受け放題のオプションもある

「ネイティブ受け放題オプション」に加入すると、予約なしでネイティブ講師とのレッスンが受け放題になります。

時差を利用すれば、朝はアメリカ人講師、昼間はオーストラリア人講師、夕方や夜はイギリス講師、というように、1日でネイティブ世界一周が可能です。

ネイティブ受け放題オプションの料金は月額9,800円です。通常会員料金の月額6,480円に追加で月額9,800円が必要になることには注意が必要です。

毎月の支払額は16,280円になります。

なんと7日間も無料でレッスン受け放題

ネイティブキャンプの無料体験レッスン期間は、なんと今だけ7日間です。
大抵の場合、英会話スクールの無料体験レッスンは1回、多くても2回程度でしょう。
ネイティブキャンプの場合、無料で7日間レッスン受け放題なのです。

7日間も無料で英会話レッスンを受けられるチャンスは滅多にありません。

ネイティブキャンプに入会するかしないかは別としても、7日間無料トライアルを受けてみる価値はあると思います。

ネイティブキャンプ

私も7日間無料トライアルをフル活用した一人です

実は私もこの無料トライアルを最大限活用した一人です。

私は前職の会社を辞めて次の会社に勤務するまでの間、有休消化で2週間ほどの休みがありました。
転職先では上司が外国人だったため、英会話力を上げようと思いついたのが、2週間の英語漬け生活です。

最初の1週間はセブ島に短期留学して語学学校に通い、帰国後の1週間はネイティブキャンプの7日間無料トライアルを受講しました。
朝から晩までひたすらレッスンを受け続けることで、次第に英会話への抵抗がなくなっていく感覚を味わえたのです。

格安でネイティブと話したいならEF English Live

「ネイティブ講師のレッスンを受けたい」という人におすすめなのが、EF English Live(EFイングリッシュライブ)です。

多くの格安オンライン英会話スクールの講師は、ノンネイティブであることが一般的です。その点、EF English Liveでは価格を抑えつつネイティブスピーカーのレッスンを受けられます

EF English Liveの詳細が気になる方は、こちらの記事も併せてご覧ください。

講師全員がネイティブスピーカー

EF English Liveの講師は全員がネイティブスピーカー、またはネイティブと同等のバイリンガルです。
他のオンライン英会話スクールのようにノンネイティブの講師はいません。

ネイティブ講師のメリット

ネイティブの英語を聞くことで自分の発音やイントネーションの上達に活かせるのが、ネイティブ講師のメリットでしょう。
本場の英語を聞くことによるリスニング力アップも期待できます。

さらに、ネイティブスピーカーと英語で話しているという体験自体が英会話のモチベーションを上げてくれます

ネイティブ講師のメリット
  • 発音やイントネーションの矯正
  • リスニング力向上
  • 英会話のモチベーションが上がる

リーズナブルにネイティブ講師のレッスンを受けられる

EF English Liveでは、低料金でネイティブ講師のレッスンが受講できます
他の多くのオンライン英会話スクールでありがちな、ネイティブ講師の追加料金もかかりません。

以下の表は各スクールが提供するネイティブ講師のプランの比較です。
EF English Liveだけが1万円を切っているのがわかります。

スクール月額料金レッスン回数
EF English Live7,483円プライベート8回&グループ30回
DMM英会話12,980円プライベート8回
ネイティブキャンプ16,280円プライベート回数無制限
Gaba28,160円〜プライベート4回
ネイティブ講師プランの比較

講師全員が資格保有者

EF English Liveはただ単にネイティブスピーカーを講師として集めたわけではありません。
講師全員が英語を第二言語として学ぶ受講者に教えるための資格を持っています。

「ネイティブ×資格」という組み合わせは、まさに鬼に金棒です。EF English Liveが質の高いレッスンが提供できる秘訣もここにありそうです。

プライベートレッスンとグループレッスンの両方を受講できる

EF English Liveでは、マンツーマンのプライベートレッスンだけでなく、世界中の受講者と一緒に受けるグループレッスンを提供しています。

ネイティブ講師とのプライベートレッスンは月8回

プライベートレッスンは講師と1対1で行われるマンツーマンレッスンです。
月に8回受講でき、1回のレッスン時間は20分間です。
プライベートレッスンの予約は24時間前までに行う必要があります。

レッスンは録画できるため、レッスン後に動画で復習ができます。
自分の英語を聞くのは正直気が進みませんが、これをすることで自分の弱点を客観的に見つけられます。

私のように、「自分はこんな英語の話し方だったのか…」とショックを受けるかもしれません。

「ネイティブ講師の英語を聞き取れるか不安」という人もいると思います。
EF English Liveでは基礎から超上級の16段階のレベル分けをしており、講師は受講者のレベルに合わせてくれるので、その点は心配ありません。

世界中の受講者と受けるグループレッスン

EF English Liveの醍醐味は、世界中の受講者とのグループレッスンができることです。

他国の受講者と受けるグループレッスンは、まるで海外の語学学校に留学したような気分を味わえます。

周りの受講者から刺激を受けてモチベーションが上がります。
海外の受講者は間違いを恐れずにどんどん発言する人も多いので、その姿勢を見習って積極的に発言しましょう。

グループレッスンは、月に30回受講できますので、ほぼ毎日レッスンを受けられます
ネイティブ講師1人と受講者最大8名によるレッスンになります。

グループレッスンは最大8名ですが、生徒が2、3人のときもあります。

「グループレッスンで他の受講者についていけるか不安」という人も、安心してください。
グループレッスンでは同じレベルの受講者とのレッスンになるため、気後れすることなく参加できます。

EF English Liveでは、受講者のレベルを16段階に細かく分けています。

オンライン学習教材で総合的な英語力UP

オンライン学習教材がカリキュラムに組み込まれているのも、EF English Liveの大きな特徴です。

一般的なオンライン英会話スクールでは、講師とのレッスンを提供するだけで、自己学習用の教材がないか、あってもオマケ程度のところが多いでしょう。

その点、EF English Liveのカリキュラムでは、講師とのレッスンと自己学習がセットになっています
講師とのレッスンだけでは単語や文法をすべて網羅することはできませんし、単語や文法はレッスンより自分で学習した方が効率が良いでしょう。
講師とのレッスン効果を最大化するためにも、オンライン学習教材を使った自己学習が必要です。

講師とのレッスンだけでは限界があります。

EF English Liveのオンライン学習教材はとても工夫して作成されている印象を受けます。
単語や文法だけでなく、リーディングやリスニングのトレーニングもあり、総合的な英語力UPが可能です。
リスニングの動画はハリウッドのスタジオで撮影されており、臨場感のある映像に思わず惹き込まれてしまいます。

受講者のコメントでも、オンライン学習教材の質の高さを評価するものが多いです。

「講師とのレッスン×オンライン学習教材」の組み合わせで、効率的に英語力UPを狙いましょう。

無料体験期間は7日間

EF English Liveでは、7日間の無料体験期間を提供しており、以下のサービスを試すことができます。

  • レベル判定テスト
  • プライベートレッスン1回
  • グループレッスン3回
  • オンライン学習教材
  • TOEICテスト対策(模試3回含む)

7日間あればすべてのサービスを試せるのではないでしょうか。
ネイティブ講師とのレッスンや世界中の受講者とのグループレッスンといった、EF English Liveならではのレッスンをぜひ体感してみてください。

ネイティブと24h英会話
世界最大級のオンライン英会話
1週間無料体験キャンペーン実施中

なお、無料体験については以下の記事で詳しく紹介していますので、興味のある方はご覧ください。

まとめ

今回は「英会話スクールに求めるもの」別に、コスパの高いオンライン英会話スクールを3つ紹介しました。

  • ビズメイツ:ビジネス英会話を伸ばしたい人
  • ネイティブキャンプ:レッスン量をこなしたい人
  • EF English Live: ネイティブ講師のレッスンを受けたい人

無料体験レッスンはノーリスクです。少しでも気になったら気軽に体験をしてみましょう。

ビズメイツの特徴
  • ビジネス特化型
  • ビジネス経験のある講師のみ採用
  • 目的に合った実践的な教材
  • 毎日受講可能

オンライン英会話 Bizmates(ビズメイツ)

ネイティブキャンプの特徴
  • レッスン回数無制限
  • いつでもどこでもレッスン
  • ネイティブ講師も選べる
  • 無料体験レッスンは7日間

ネイティブキャンプ

EF English Liveの特徴
  • 講師全員がネイティブスピーカー
  • 世界中の受講者とのグループレッスン
  • オンライン学習教材で総合力UP
  • 無料体験は7日間

EFイングリッシュライブ

タイトルとURLをコピーしました