記事内にPRが含まれています

【回数無制限】格安オンライン英会話ネイティブキャンプの特徴6選

オンライン英会話
Screenshot

「オンライン英会話のネイティブキャンプの特徴を知りたい」
「ネイティブキャンプが向いているのはどんな人?」

オンライン英会話スクールの受講を検討している人であれば、ネイティブキャンプの存在を知っている人も多いのではないでしょうか。

ネイティブキャンプは「レッスン回数無制限」という異次元のサービスを提供していることで有名なオンライン英会話スクールです。

1日に何回でも好きなだけレッスンを受けられるんです。

レッスン回数無制限という特徴のほかにも、ネイティブキャンプには特徴がたくさんあります。
この記事では、そんなネイティブキャンプの特徴について掘り下げていくとともに、ネイティブキャンプが向いている人についても紹介します。

「ネイティブキャンプが気になっている」という人や、「ネイティブキャンプが自分に向いているのか知りたい」という人にとって有益な記事となっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

  1. 【唯一無二】ネイティブキャンプの特徴6選
    1. レッスン回数無制限(受け放題)
      1. 私もレッスン回数無制限をフル活用した一人です
    2. 「今すぐレッスン」でいつでもレッスン可能
    3. 時間がなければ、レッスン時間は5分でも10分でもOK
    4. 講師の国籍は130カ国以上
      1. ビジネス現場ではノンネイティブとの会話の方が多いことも
      2. 色々な国の生の声を聞くチャンス
    5. カランメソッドも含めた豊富な教材
      1. 数少ないカランメソッド認定スクール
    6. 無料体験は7日間レッスン受け放題
  2. ネイティブキャンプの料金プラン
    1. レッスン受け放題で月額7,480円
      1. 年間プランでさらにお得
    2. ネイティブ講師のレッスンが受け放題になるオプションも
      1. プレミアムプランの場合、ネイティブ講師のレッスンは別料金
      2. 「ネイティブ受け放題プラン」でネイティブ講師のレッスンも無制限
      3. ネイティブ受け放題プランでカランも受け放題に
  3. ネイティブキャンプはこんな人におすすめ
    1. 格安でとにかくレッスン量をこなしたい人
      1. レッスン回数無制限でレッスン量は無限大
      2. レッスン回数無制限でも料金は格安
    2. スキマ時間を有効活用したい人
      1. 1回25分のレッスン時間を確保できない人もいる
      2. ネイティブキャンプならスキマ時間をレッスン時間に変えられる
    3. 予約なしでレッスンを受けたい人
    4. ネイティブ講師のレッスンをたくさん受けたい人
  4. まとめ

【唯一無二】ネイティブキャンプの特徴6選

Screenshot

最初にネイティブキャンプの特徴について紹介します。
ネイティブキャンプの一番の特徴は「レッスン回数無制限」ですが、ほかにも魅力的な特徴があります。

ここでは、以下の特徴について詳しく見ていきたいと思います。

  • レッスン回数無制限(受け放題)
  • 「今すぐレッスン」でいつでもレッスン可能
  • 時間がなければ、レッスン時間は5分でも10分でもOK
  • 講師の国籍は130カ国以上
  • カランメソッドも含めた豊富な教材
  • 無料体験は7日間レッスン受け放題

レッスン回数無制限(受け放題)

ネイティブキャンプを語るうえで、「レッスン回数無制限」という特徴は外せません。
オンライン英会話スクールの多くは、「毎日レッスン受講可能」と謳っていますが、受けられるレッスン回数はあくまで1日1回または2回です。

以下の表は料金帯が同じオンライン英会話スクールのレッスン回数を比較したものです。いずれも7千円台ですが、ネイティブキャンプ以外はすべて1日1回25分のレッスンです。

料金レッスン回数/日
ネイティブキャンプ7,480円無制限
DMM英会話7,900円1回
レアジョブ7,980円1回
クラウティ7,150円1回
Kimini7,480円1回

多くのスクールが1日1回しかレッスンを提供していない中、ネイティブキャンプは毎日レッスン受け放題というサービスを提供してるのです。

1日に何回でもレッスンを受けられるので、休日は1日中レッスンということも可能です。
朝から晩までレッスンを受け続ければ、もはや留学で語学学校に行っているのと変わりありません。

まさに「お茶の間留学」が実現できます。

私もレッスン回数無制限をフル活用した一人です

私は数年前に転職したのですが、転職先に入社するまでの間に前職での有休消化で2週間ほどの休みがありました。
最初の1週間はセブ島に短期留学をしたのですが、後半の1週間は1日中ネイティブキャンプのレッスンを受けました。

朝から夕方まで1日10レッスン以上は受けたと思います。

転職前は英語を一切使っていなかったのですが、転職先の上司は外国人だったため、「少しでも英会話を上達させたい」という思いで必死だったのです。
もちろん1週間のレッスンだけで英会話が飛躍的に上達したわけではありませんが、少なくとも英語で話すことへの抵抗はなくなりました。

英語を話せるメンタルができたのは大きかったです。

「今すぐレッスン」でいつでもレッスン可能

ネイティブキャンプの「レッスン回数無制限」をフル活用するために欠かせないのが、「今すぐレッスン」というシステムです。

通常のオンライン英会話スクールであれば、レッスンを受けるために事前に予約が必要です。
多くのスクールでは遅くともレッスンの30分前には予約をする必要があるので、「時間が空いたから今レッスンを受けたい」と思っても30分は待たなければなりません。

一方、ネイティブキャンプの場合、「今すぐレッスン」を活用することで思い立った瞬間にレッスンを受けられます
待機中の講師に電話する感覚ですぐさまレッスンを始められるのです。

急に時間が空いたときでもレッスンが受けられるのが魅力です。

私が休日に1日中レッスンを受けていた時は、レッスンが終わったらすぐに待機中の講師を探し、ワンクリックで次のレッスンを始めていました。

時間がなければ、レッスン時間は5分でも10分でもOK

5分や10分だけレッスンを受けられるのも、ネイティブキャンプの特徴です。

他の多くのオンライン英会話スクールと同じく、ネイティブキャンプの1回のレッスン時間は25分です。
ネイティブキャンプが他のスクールと違うのは、25分より短い時間の受講も可能というところです。

「25分は無理だけど、10分なら確保できる」という場合には、10分だけレッスンを受けて退室することができるのです。

このように短い時間のレッスンが可能なのも、「レッスン回数無制限」があるからこそです。

もちろん他のスクールでもレッスンの途中で退出することは可能ですが、他のスクールの場合は毎日1レッスンのみのため、その1回のレッスンを途中で切り上げてしまうとその日はもうレッスンを受けられません。
「貴重な1回を途中で切り上げるのはもったいない」ので、なかなか「5分や10分だけ受けよう」という気持ちにはならないでしょう。

その点、ネイティブキャンプは1日に何回でもレッスンを受けられるので、「今は10分だけ受けて、後で時間ができたらまた受けよう」ということが可能です。

残りチケットを気にする必要がありません。

忙しくてまとまった時間が取れない人であっても、5分や10分のスキマ時間はあるはずです。
スキマ時間でのレッスンでは1回のレッスン時間は短いですが、短いレッスンを積み重ねていけば確実に力になっていきます。

講師の国籍は130カ国以上

ネイティブキャンプの特徴のひとつは、世界中に講師がいることです。
北米、南米、欧州、中東、アジア、アフリカといったすべての地域に講師が在籍しており、その国籍の数は130カ国以上にのぼります。

別途課金が必要ですが、ネイティブスピーカーや日本人の講師を選択することも可能です。

国籍によって発音やイントネーションに特徴がありますので、様々な国籍の講師のレッスンを受けることによって、様々な英語を聞き取るリスニングの練習になります。

ビジネス現場ではノンネイティブとの会話の方が多いことも

ビジネスの現場で英語を使用するにしても、常にネイティブスピーカーとだけ会話をするわけではありません。
むしろ、ノンネイティブスピーカー同士で英語で会話することの方が多いかもしれません。世界中に支店を置く会社であればよりその傾向が強いでしょう。

私もノンネイティブの社員と話す方が多いです。

私は日系グローバル企業に勤務しており、仕事で英語を使用しますが、上司はドイツ人ですし、チームにはスペイン人やトルコ人もいます。
圧倒的にノンネイティブスピーカー同士での会話の方が多くなります。
アメリカの子会社と会議をする際も、相手はメキシコ系、インド系、中国系のアメリカ人のため、それぞれの国籍の訛りがあります。

色々な国の生の声を聞くチャンス

世界中に講師がいると、様々な発音を聞き取る練習ができるだけでなく、馴染みのない国のことを知れるメリットもあります。

ネイティブキャンプでは東欧や南米といった普段の生活では馴染みのない国籍の講師が多数在籍しています。
フリートークやデイリーニュースといった教材でディスカッションをすると、いままで知らなかった国の歴史や事情に触れることができたり、それぞれの国の人々の考え方を知ることもできます。

旧ソ連の国籍の講師から東欧の事情について聞けたのは興味深かったです。

国際人として活躍するために、様々な国の人々と会話ができることは大きなメリットといえるでしょう。

カランメソッドも含めた豊富な教材

教材を豊富に取り揃えているのもネイティブキャンプの大きな特徴です。

発音、文法、TOEIC対策、日常英会話、旅行英会話、ビジネス英会話といった一般的な教材をはじめ、好きなテーマから選んで講師と議論する「5分間ディスカッション」、世界の文化を学ぶ「世界一周旅行」といったユニークな教材も用意されています。

数少ないカランメソッド認定スクール

Screenshot

ネイティブキャンプの教材で特徴的なのは、「カランメソッド」の教材を提供しているところです。

  • カランコース
  • ビジネスカランコース
  • カランキッズコース

カランメソッドとは、Robin Callanというイギリス人語学教師によって開発された英語教育方法です。
講師から通常より早いスピードで投げかけられる質問に対して素早く正確に答える、という訓練を繰り返すことで、日本語を介さずに反射的に英語を話せるようになる「英語脳」を育てます。
通常の1/4の時間で英語を習得できるメソッドともいわれ、世界中の語学学校で採用されています。

カランはより集中力が必要なので、レッスン後はくたびれます。

ネイティブキャンプは、日本における数少ないカランメソッドの認定スクールです。
普通の英会話スクールで伸び悩んでいる人は、ネイティブキャンプでカランメソッドを試してみてはいかがでしょうか。

カランメソッドで英語力向上!

無料体験は7日間レッスン受け放題

ネイティブキャンプでは、無料体験を7日間提供しています。

多くのオンライン英会話スクールでは、無料体験レッスンは1回か2回までしか受けられません。
1回だけではなかなか判断しずらいのではないでしょうか。

その点、ネイティブキャンプは7日間無料でレッスンを受けながら有料会員になるか考えることができます。
もちろん、7日間の無料体験中も「レッスン回数無制限」ですので、7日間無料で朝から晩までレッスンを受け続けても問題ありません。

私も7日間の無料期間でひたすらレッスンを受けた一人です。

ぜひ一度、無料で7日間の「お茶の間留学」を体験してみてください。

ネイティブキャンプの料金プラン

次に、ネイティブキャンプの料金プランについて解説します。

「レッスン回数無制限」のサービスを受けるためには、「プレミアムプラン」に加入する必要があります。
ネイティブ講師とのレッスンも回数無制限になる「ネイティブ受け放題オプション」も提供しています。

レッスン受け放題で月額7,480円

ネイティブキャンプでは、ライトプランプレミアムプランの2つの料金プランが設定されています。
「ライトプラン」は月に8回のレッスンが受けられて月額5,450円とリーズナブルな料金となっています。
しかし、せっかくネイティブキャンプを受講するのであれば、「プレミアムプラン」をおすすめします。
プレミアムプランの料金は月額7,480円とライトプランよりは高額になりますが、「レッスン回数無制限」という特典が付いてきます。

年間プランでさらにお得

プレミアムプランの料金は月額7,480円ですが、年間プランを利用すれば1,000円お得な月額6,480円で「レッスン受け放題」となります。

年間プランの注意点としては、契約してから12ヶ月目以外に途中解約すると月当たり1,000円の「解約料」がかかる点です。

年間プランを購入して10ヶ月目に解約すると、10,000円(1,000円×10ヶ月)を支払わなければなりません。
年間プランの契約から12ヶ月が経つと自動更新となりますので、さらに12ヶ月を経過する前に解約すると、経過月×1,000円の解約料が必要です。

つまり、解約料を払わずに解約するチャンスは毎年1回しかないということです。

ただ、解約料といっても、年間プランで得をした月額1,000円を返還するだけですので、解約料を払ったとしても毎月通常プランの料金を支払ったのと変わりません。
年間プランで得することはあっても損することはないのでご安心ください。

ネイティブ講師のレッスンが受け放題になるオプションも

ネイティブキャンプでは、ネイティブ講師のレッスンを受けたい人のために「ネイティブ受け放題プラン」を用意しています。

ネイティブ受け放題プランの特典
  • 予約なしのネイティブ講師のレッスンが無制限に受けられる
  • ネイティブ講師のレッスンを予約するのに必要なコインが通常の半分(250コイン(500円程度))になる
  • 「カラン受け放題オプション」が無料で付いてくる

プレミアムプランの場合、ネイティブ講師のレッスンは別料金

ネイティブキャンプのプレミアムプランは「レッスン回数無制限」ですが、あくまでノンネイティブ講師とのレッスンに限ります。
ネイティブスピーカーの講師のレッスンを受けるには、別途500コイン(1,000円相当)を購入して事前に予約をしなければなりません。

コイン:ネイティブキャンプで使用される通貨。レッスンの予約に使用される。

レッスンのたびに1,000円課金されるとなると、なかなか「ネイティブ講師のレッスンを受けよう」とはならないはずです。
たとえば、ネイティブ講師のレッスンを毎日1回受けようとすると、コインだけで30,000円の出費になってしまいます。

これでは毎回ネイティブ講師というわけにはいかないですね。

「ネイティブ受け放題プラン」でネイティブ講師のレッスンも無制限

「ネイティブ講師のレッスンも受けたいけど、料金は抑えたい」、そんな人におすすめなのが、「ネイティブ受け放題オプション」です。

ネイティブ受け放題オプションに加入することで、ネイティブ講師のレッスンを予約なしで受けられるようになります。その都度課金されることもありません
ネイティブ講師のレッスンを予約したい場合も、予約に必要なコインが通常の半分(250コイン)になるという特典もあります。

追加料金を気にせずにネイティブ講師のレッスンを受けられます。

ネイティブ受け放題オプションの料金は、月額9,800円です。
通常はネイティブ講師のレッスンを予約するのに1回500コイン(1,000円程度)かかりますので、月に10回以上ネイティブ講師のレッスンを受けるのであれば、ネイティブ受け放題オプションに加入した方がお得になります。

ひとつ注意が必要なのは、プレミアムプランの月額料金である6,480円(年間プランの場合)に上乗せして月額9,800円を払う必要があることです。

オプション料金の月額9,800円だけ払えばよいわけではありませんのでご注意ください。

ネイティブ受け放題プランでカランも受け放題に

ネイティブ受け放題プランに加入すると、カランメソッドのレッスンも受け放題になるという特典が付いてきます。
カランメソッドで英語力向上!

通常のプレミアムプランの場合、カランメソッドのレッスンを受けるにはその都度予約のためのコインが必要になります。
「カランを受けたいけど、レッスンのたびに課金されるのは嫌」という人のために用意されているのが、月額4,900円の「カラン受け放題オプション」です。
カラン受け放題オプションに加入することで、カランのレッスンを予約するのに必要なコインがいらなくなるのです。

ネイティブ受け放題プランに加入すると、無料でカラン受け放題プランにも加入できます。
「ネイティブ講師のレッスンも受けたいし、カランのレッスンも受けたい」という人は、ぜひネイティブ受け放題プランに加入することをおすすめします。

ネイティブキャンプはこんな人におすすめ

ここまでネイティブキャンプの特徴や料金プランについて紹介してきました。
ネイティブキャンプはどんな人に最適な英会話スクールなのでしょうか。
ここでは、「ネイティブキャンプを受講をおすすめする人」について紹介します。
ひとつでも当てはまる人はぜひ検討してみてください。

  • 格安でとにかくレッスン量をこなしたい人
  • スキマ時間を有効活用したい人
  • 予約なしでレッスンを受けたい人
  • ネイティブ講師のレッスンをたくさん受けたい人

格安でとにかくレッスン量をこなしたい人

「毎月の負担はなるべく少なくしたい、でもたくさんレッスンを受けたい」という人は、ぜひネイティブキャンプを検討対象に入れてください。

レッスン回数無制限でレッスン量は無限大

ネイティブキャンプの最大の特徴は、「レッスン回数無制限」という点です。
大半のオンライン英会話スクールが毎日1回のレッスンしか提供していない中、ネイティブキャンプは1日に何回でもレッスンを受けられるという規格外のサービスを提供しています。

「1日25分のレッスンだけでは物足りない」という人にとって、レッスン回数無制限は魅力的ですね。

時間が許す限り1日に好きなだけレッスンを受けられるスクールはそうありません。
休日は家に籠って一日中レッスン三昧、ということも可能です。家にいながら海外の語学学校のレッスン数をこなせるのがネイティブキャンプなのです。

レッスン回数無制限でも料金は格安

いくらレッスン回数無制限といっても、その分料金が高額であればなかなか手が出せません。

ネイティブキャンプの場合、レッスン回数無制限のプレミアムプランは月額6,480円(年間プラン)と格安です。
他のオンライン英会話スクールと同じか、むしろ安い料金でレッスンが受け放題なのですから、格安でレッスン量をこなしたい人にとってネイティブキャンプは有力候補になるでしょう。

スキマ時間を有効活用したい人

「まとまった時間が取れないので英会話スクールを諦めている」という人は、ぜひネイティブキャンプを検討してみてください。

1回25分のレッスン時間を確保できない人もいる

「忙しくて英会話スクールに通う時間がない」という人は多いと思います。
そんな人が検討するのが、オンライン英会話スクールではないでしょうか。オンラインスクールなら移動時間も必要なく、どこでもレッスンを受けられます。

しかし、「1回25分のオンラインレッスンでさえ受ける時間が取れるかわからない」という人もいるでしょう。
そんな人が1日1回25分のレッスンを提供しているオンライン英会話スクールを始めても、満足にレッスンを受けられず、そのうち辞めてしまいます。

ネイティブキャンプならスキマ時間をレッスン時間に変えられる

ネイティブキャンプの特徴のひとつに、自分の好きな長さでレッスンを受けられるという点があります。
通常のレッスン時間は25分ですが、時間がなければ5分や10分で退出しても問題ありません。
プレミアムプランの「レッスン回数無制限」と「今すぐレッスン」というメリットを活かして、「10分間のレッスンを何回も受ける」ということも可能です。

今すぐレッスン:「予約なし」で「今すぐ」空いている講師とのレッスンを始められる

25分のまとまった時間が取れなくとも、スキマ時間を使ったレッスン受講を積み重ねることで、レッスン量を確保できるのです。

会社の昼休みや通勤で駅まで歩く時間、寝る前の時間など、10分程度であればいくらでも時間を捻出できます。
YutubeやSNSに使っている時間をレッスンの時間に変えて、スキマ時間で英会話UPを目指しましょう。

予約なしでレッスンを受けたい人

「毎日何時に仕事が終わるか読めない」といった理由で、「あらかじめレッスンの予約をするのが現実的でない」という人にも、ネイティブキャンプがおすすめです。

多くのオンライン英会話スクールでは、事前にレッスンの予約が必要になります。
予約期限はスクールによってまちまちですが、レッスン開始数十分前というところが多いです。

その点、ネイティブキャンプなら「今すぐレッスン」というシステムがありますので、思い立った瞬間にレッスンを開始できるメリットがあります。
あらかじめ予約する必要がないため、「一旦レッスンを予約したけど、残業が延びたからキャンセルしなきゃ」といった煩わしさもありません。

「今日は仕事が早く終わったから、今からレッスンを受けてその後ご飯やテレビの時間にしよう」というように柔軟にレッスン時間を設定できるのが「今すぐレッスン」の強みです。

「あらかじめ予定を決めたくない」という人にも魅力的なシステムでしょう。

「予約なしで英会話レッスンを受けたい」という人は、ネイティブキャンプを候補に入れてみましょう。

ネイティブ講師のレッスンをたくさん受けたい人

オンライン英会話スクールを検討している人の中には、「ネイティブ講師のレッスンをたくさん受けたい」という人も多いのではないでしょうか。
そんな人にも、ネイティブ講師のレッスンが受け放題になるプランを提供しているネイティブキャンプをおすすめします。

ネイティブ講師のレッスン受け放題はかなり貴重です。

「ネイティブ受け放題オプション」に加入することで、プレミアムプランと合わせて月額16,280円(年間プラン)でネイティブ講師とのレッスン回数が無制限になります。
通常プランが6,480円(年間プラン)からすると高額ですが、無制限であることを考えると破格の料金です。

ノンネイティブ講師からは学べない生きた英語を学べるのが、ネイティブ講師の大きな魅力です。
たとえば、「ネイティブスピーカーの発音やイントネーションを学びたい」という人にとって、ネイティブ講師と話す時間や発音を矯正できる時間を多く確保できるのは魅力的でしょう。

月額のオプション料金さえ払えばネイティブ講師といつでもレッスンできるので、ネイティブ講師とたくさん話したい人はぜひネイティブキャンプをご検討ください。

まとめ

今回の記事では、「ネイティブキャンプの特徴」と「ネイティブキャンプがおすすめな人」について紹介しました。

ネイティブキャンプの最大の特徴は、レッスン回数無制限という点です。
他にも、豊富な教材、130カ国以上の国籍からなる講師、カランメソッド認定校といった特徴があります。
ネイティブ受け放題プランに加入することでネイティブ講師のレッスンも回数無制限にできます。

「ネイティブキャンプのレッスンを受けてみようかな」と少しでも思ったら、ぜひ無料体験レッスンを受けてみてください。
ネイティブキャンプの無料体験は、なんと7日間レッスン受け放題です。
無料体験だけでも十分な価値がありますので、迷っているなら一度やってみてはいかがでしょうか。

ネイティブキャンプ
タイトルとURLをコピーしました